大宮ホビステ@FNM

2014年9月5日
明日の神杯に誘われたので最終調整でアメに行きたかったのですが、6時に間に合わずホビステへ。
しかし参加者が10人もいて、無事に3回戦へ!

赤白バーン@マグマジェットと光の柱の手応え確認ver

R1・5色マンティコア ×⚪︎⚪︎
1本目、後手。招集火力のコスト用生物を間違えて攻撃させてしまい、脳蛆マンティコアを除去し損なってしまうミス。気を付けよ。マンティコア3枚引かれて負け。あと脳蛆2枚とか宝球2枚とか安全な領域2枚とか。
2本目、相手の土地が伸びず、ヤンパイが頑張って勝ち。
3本目、火踊りが殴り続けるゲーム。最後に火力放出して勝ち。

R2・緑黒コン ⚪︎×⚪︎
1本目、後手。ダブマリから順調に4マナまで伸びて、焼ききる。
2本目、相手3tナイレア弓。長引きそうだったけど、1マッチ40分なので早々に投了。
3本目、またもや3tナイレア弓。しかし先手の利を活かし、チャンフェニ2体と頭蓋割りで削っていく。有頂天ガラクでライフゲインされ始めるも、チャンフェニでギリギリ削りきる。

R3・白緑回復ビート ⚪︎××
魂癒し人、アジャニの群れ仲間、羊、精油の壁、大食ワーム、ロクソ、ワームの到来、エリクサー、ライフゲインオーラ、ライフゲイン土地、みたいな。
1本目、群れ仲間が5/5になるも、頭蓋割り3枚引いて勝ち。ズルいw
2本目、土地6枚くらい並べて良い勝負だったのだが、その後4連続で土地を引いてしまい負け。ちなみに羊2体、8/8の群れ仲間、癒し人、とか生き残ってて、こっちはヤンパイとチャンフェニで凌いでいた感じ。
3本目、ショックで群れ仲間を焼くも、3tロクソ、4tロクソ、と攻められる。が、俺の手札には「払拭の光2、光の柱2、異端の輝き」がある!
しかし、俺の場には山が4枚・・負け。

そんなわけで2-1。3-0が2人いたので、プロモ無し。M15を1パック貰う。

最終戦がそんな負け方だったので、明日のモチベが下がってるなう。
完全に出オチですとも。

クラン診断やってないし、DCIナンバーのパス紛失で登録もできないけど、心はマルドゥに所属することにしよう。
クランマークも調査兵団みたいでカッコイイ!

「はじける破滅」いいですね。先手3tで女人像ヤれる。
火飲みサテュロス、アルタクの吸血種、はじける破滅で、10点削ってる。
(RWB ソーサリー 各対戦相手に2点&パワー高い生物生贄、という奴です)

マルドゥの隆盛(RWBのエンチャント)や、足首裂き(2WRB 2/2速攻で全体に接死先制)も、使いたい。
軍属の雄叫び(2Rソーサリー)や、火口の爪(RXソーサリー)も、楽しそう。
サルカンは言わずもがな。獰猛と相性いいし。

赤いカードだけでも相当楽しみです。
雨の中、4人で2回戦。
昨日と同じバーン。

R1・緑白オーラ ⚪︎⚪︎
1本目、相手先行3tに5/5先制絆魂エルフが殴ってきて死んだと思った。
でもヤンパイ3体でトークンを並べて、トークン5体(実質8体)立ててボロチャ構えてたら相手も殴ってこず、合計35点くらいチャンフェニと火力打ち込んで勝ち。
2本目、3tオルゾヴァと4tひるまぬ勇気を、ヤンパイ越しの異端の輝き2枚で落としたら、ひるまぬ勇気をあと3枚持たれてた。頭蓋割りと合わせてダメージレースをした結果、残ライフ2で勝ち。相手が緑マナもう1個引いてたら、セレチャで負けてた。
呪禁ライフリンクで、簡単マジック!

R2・青赤ハサミ ⚪︎×⚪︎
1本目、3本目は、ヤンパイ出して生物を丁寧に除去して勝ち。
2本目は城塞ハサミをさばき切れず負け。ヤンパイが必要だった。

そんなわけで2-0。再利用の賢者プロモとコンスピのプロモ天使と、金券で蒸気孔をゲット。あと1枚!



・・タルキール5箱イった(白目)
M15ドラフト&スタン@大宮アメ
M15を剥くのも最後だろう、と思い、参加。
12人いたので、6人卓が2つで、非公認。まぁ仕方ない。

ピックは、流れに逆らわずに赤と緑の軽いカードを中心にピック。
そしたら、上家が火炎放射入り赤緑タッチガラクで、「おいちょっと待てよ(真顔)」ってなった。

結果は、×⚪︎-、×⚪︎×、⚪︎⚪︎、で1-1-1の3位。1パックげと。
負けた試合は大体土地事故。
終わった後、3-0で優勝した人に3連続で勝ったから、そんな弱くないハズ。

◼︎

そのあと、6人3回戦でスタンダード。
さっきのバーンで参加。

R1・赤スライ ⚪︎⚪︎
後手。どちらも序盤から生物を焼ける火力を引けたので、安定して勝ち。

R2・赤白バーン ⚪︎××
1本目、後手。チャンフェニから無駄なく火力投げて勝ち。
2本目、2t羊。おい、おい。
チャンフェニ繋ぎ止められ、相手残りライフ10で手札に9点分の火力しかなく負け。
3本目、2t羊。灼熱と稲妻で焼こうとしたらボロチャで交わされる。
最後、お互いライフ8から、らせん&かき立てる炎トップされて負け。

R3・緑赤黒PWコン ⚪︎××
1本目、手札に火力を貯めつつ、最後に相手ターンエンドから3,3,3,4,3点で勝ち
2本目、相手ダブマリするも、こっちがジェット2枚打つも土地3枚で止まってる間にチャンドラでアド回復され、ニッサ出てきて負け。
3本目、光の柱を2枚抱えつつ、また土地が3枚で止まる。ゼナゴスとニッサとチャンドラを出されて、ニッサトークンに光の柱を打ったらゴルチャで交わされる。
2ターンほど、2マナ火力を引けば勝てる瞬間があるも、引けず。

そんなわけで1-2。
リングが繋ぎ止めだったら勝てる瞬間があった。
あと2回戦のバーンの方が優勝してたけど、メイン灼熱4繋ぎ止め3らしい。
うーむ。

◼︎

その後、タルキールを2箱予約して帰宅。
ネット通販だと大体完売でヤバいねw

ただ剥くのも勿体無いので、リミテッドたくさんしたいなぁ。

スタンバーンの続き

2014年8月31日
デッキ構築にあたり、仮想敵を考えなければ意味無いので、まとめてみた。
抜けも多いので、随時更新していきたいw
カッコ内は警戒したいカード。

・バーンに強そう
青単信心(フロスト、よとばり、タッサ、波使い、バウンス)
黒単系(ネズミ、よとばり、冒涜、商人、バロン、オブゼ、囲い、強迫、シンコレ、鞭、人脈、衰微、ゴルチャ、杖)
青白コン(啓示、今際のきわ、中略、羊、羊、羊、羊羊羊羊羊羊羊羊羊羊羊hitsuj
白緑ビート(2マナ3/3、ロクソドン、ワームの到来、アジャニ、弓、ひるまぬ勇気)
緑赤系ビート(狩猟者、ポルクラノス、ドラゴン、ゴーア、ゼナゴス、リターン)
緑黒赤PWコン(ニッサ、リターン)

・まぁ戦えそう
緑信心(ポルクラ、起源ハイドラ、ナイレア信奉者、狩猟者、再利用の賢者)
赤白バーン(ヤンパイ、チャンフェニ、らせん、頭蓋割り)

・有利なんじゃね?
白ウィニー(隊長、ブリマーズ、ブレイブ)
赤スライ(マーカ、タイタンの力、頭蓋割り、大歓楽)


というわけで、続きはWEB(ヒミツ)で!

今からアメに行きます。
タルキールの情報も気になるけどねw
来週末に晴れる屋でスタン神決定戦があるらしい。
ので、non-foilの赤白バーンを作ってみた。
最近の扇動者スライがしっくりこないのよね。

とはいえバーンもメタられすぎてて、あまり宜しいとは思えない。
そこで、メインを生物デッキ用に調整して、青白コン系はとりあえず置いとく方向のサイドを用意。
細かいトコは秘密の方で。

18:00に間に合ったのでアメへ。
人がたくさんいるって、いいなぁ。
11人3回戦。

R1・黒単ゾンビ ⚪︎⚪︎
備蓄品と軽いゾンビで攻めるビートみたいな。
どっちも備蓄品置かれて、触れないから厳しかったんだけど、相手の引きが土地ばっかで勝ち。
ちなみにダイス8vs9で後手。

R2・青白コン ⚪︎×-
1本目、ダイス8vs9で後手。
最後ちょっとモタついたけど、ショック本体が通って勝ち。
2本目、ブリマーズに先導者のらせん打たされて、カウンター2回からの羊ジェイスで負け。
3本目、羊2体とジェイスでライフ2から18くらいまで回復される。
エクストラターンで引き分けたけど、続いてたら負けてた。

R3・青白コン ⚪︎××
1本目、ダイス4vs10で後手。
相手が6マナまで伸びるが平地3枚。軽量火力を貯めて連打で勝ち。
2本目、羊を置かれて谷2枚とチャンフェニが追放されてジェイスの奥義を阻止するのにクロック持ってかれて土地で2点回復されて1マナ浮きペスから払拭を構えられて負け。
3本目、今際のきわ(チャンフェニ)、鬼斬、宝球(チャンフェニ)、で負け。

そんなわけで、1-1-1で何も無し!
ジャッジが「1敗ラインに賞品が〜」とアナウンスしたので抗議してみたところ、「1敗1分けラインは違う!」と判定されてアウトww

その後、緋桜さんと遊んでもらい、ワームの到来にボコされた。
トランプルやばい。
3人で総当り。
赤スライタッチ白のサイドを弄って参加。

R1・緑単信心タッチ黒 ×⚪︎×
1本目、後手。土地3スタートから3連続で土地を引いてる間に、女人像、狩猟者、ポルクラノス(ニクソス)で負け。
2本目、2tまでに3体展開し、相手のマナが伸びず1ターン1アクションに留まっていたので捌きつつ殴る。最終ターン、相手のX=2起源ハイドラで女人像が降ってきたので、ボロチャ2枚で暴力的な勝利。
3本目、相手の生物を、火拳&ショック2&ロリ小悪魔3&繋ぎ止めで交わしつつ殴る、が、3体のナイレア信奉者に17点ゲインされて削りきれず、ニクソス張替えポルクラで壊滅して負け。
開花の幻霊1体をほっぽってたら、返すターンに2体目を置かれて2ドローされたのが勝負の分かれ目だったかもしれない。ショックあったけど、火拳で交わせたし、本体に叩き込むか、合わせ技でポルクラ除去のために取っておきたかったんや・・。

R2・赤白ビート ⚪︎××
1本目、先手。相手がマナフラして勝ち。
2本目、2tに羊を置かれ、らせん打たれすぎて負け。
3本目、2体の羊と万神殿にライフ40点くらいゲインされる。
しかし微妙なこう着状態から相手ライフ5まで削り、ボロチャを構えるも、らせん引かれて負け。
自分残りライフ8から火飲みに灼熱を打たれて、ライフ4以下にしたくなくて虎の子のショックで自殺したのだが、結果的にはそれを相手に打ってたら勝てる可能性もあった。難しい。

そんなわけで、0-2。参加賞と、金券で墓所の怪異2枚を貰う。
これで4枚揃ったやで~。

その後、チャリで宮原へ。
お気に入りのプレイマット「炬火の炎」が1500円で投げ売りされていたので、予備を捕獲。あと、1ヶ月ほど前にストレージで見かけたベイロス達(強情、皮背)が生き残っていたので拾っておく。

◼︎

感謝のパック剥き。

・H書店(テーロス)、メドマイ
・Yサブ(テーロス)、クルフィックスの預言者
・Aドリーム(テーロス)、欺瞞の神殿
・Aドリーム(2014デッキビルダー)
狩猟の神ナイレア、宿命的復活、トラクシーズの落とし子、寛大な拷問者
静翼のグリフFOIL

思考囲いとペスを持ってないんだけど、出ないなー。
デッキビルダーの準ランダムデッキは後で内容メモを書きます。
意図せずテーロスシールドが出来るだけのパックを剥いたので、シールドの練習しよ(1人で)←

あと平和堂のMTGガチャで「直観」引いた。
当たりはニッサですってよ。
くじスリーブからレアをじわじわ見てワクワク感を楽しみたかったんだけど、直観を引いたときのスリーブにはシングルカードの名残か「直観」と書かれたシールが貼ってあり、一目瞭然であった。
いや、これでもし直観が入ってなかったらどうしよう、と別の意味でドキドキしたからいいかw

◼︎

スタンの期間が変わったみたいですね。

俺は賛成です、というか反対しないというニュアンスが近いか。
ゲームデザイナーの試行錯誤の中で遊べばいいじゃん。

「基本セットとはなんぞや」には俺も懐疑的だったしね。
18時半からホビステ。
ギリギリに駆け込んだら、まさかの2人。
赤スライタッチ白を調整して参戦。

R1・青赤アーティファクト ⚪︎⚪︎
1本目、ブン。
2本目、山1枚で止まるも、相手も土地が伸びず、グダって勝ち。

プロモと金券げと。

まだ19時半より前だったので、対戦相手と一緒にオーガへ。

◼︎

受付時、2人。
そのあとちょっと増えて、5人3回戦。

R1・黒単信心 ×⚪︎×
1本目、土地5枚をマリガン後、山谷の土地でキープ。
その後8ターン土地引けず、炎樹(ゾンビに追放されたww)と扇動者を抱えて負け。
2本目、ダメラン1のハンドをキープ。その後5ターン土地引かないが、毎ターン1マナ生物を連打し、相手に冒涜も商人も引かれず勝ち。
3本目、「土地3、火飲み、頭蓋割り、ショック、ショック」で小一時間悩みキープ。
1tに囲いで火飲みを落とされ、土地引きマンになっているところを鞭・冒涜・商人で負け。

R2・青白赤コン ⚪︎⚪︎
1本目、相手の土地が3枚で止まり勝ち。
2本目、相手が青マナ1個しか出ず6tフルタップペスの返しにボロチャ頭蓋割り忠節者(大隊)で勝ち。

R3・緑赤信心 ××
1本目、マリガンから土地3キープ。その後、土地引きオジサンしてたら、マナクリ・狩猟者・ニクソス・起源ハイドラ(ポルクラ)で負け。
2本目、ショック2枚で軟泥とブロックした狩猟者を落とすも、狩猟者2枚目とドムリで止まり、残りライフ1まで削るも、起源ハイドラが軟泥2枚目を連れてきて負け。

サイドインした繋ぎ止め4が引けない><

そんなわけで1-2、1パックと参加賞と、ジャンケンでプロモげっと。

マリガン出来ない弱さを痛感する。
もう基本6枚で始める気分でやろうかなぁ・・。
神様は言いました、「マリガンしよう」

6人3回戦。

R1・緑青ビート ⚪︎××
1本目、後攻。狩猟者をかき立てながらブン。
2本目、合流点1枚キープから土地引けず、2枚目の合流点から大歓楽(2枚)で自爆。
3本目、土地1キープから土地引けず。

R2・白黒ビート ×⚪︎×
1本目、後攻。合流点1枚キープから土地引けず。ブリマーズと新アジャニで死亡。
2本目、2tネズミを、忠節者と踏み付けで交わして勝ち。
3本目、1マナ生物、1マナ生物×2、炎樹・扇動者、の返しに悲哀まみれ。
盲従2枚置かれて、土地8枚引いてるあいだに万神殿に殴りきられる。
4枚積んだロリ小悪魔ドコー。

R3・赤スライ ⚪︎××
0本目、先行を決めるダイス3本勝負で⚪︎×⚪︎、先行ゲット。
1本目、ブン。
2本目、土地1キープから土地引けず。
3本目、「土地3、住人、ボロチャ2、かき立てる炎」から土地ばっか引いてる間に、相手のブンで死亡。


そんなわけで0-3。キープ基準が甘すぎた。

参加賞と、金券で備蓄品と新アヴァシンを貰う。

◼︎

先日、新しいコートを買いました。
定価は1ブラックロータスだけど、1タルモくらいで買えたのでラッキー。

SCGで、よく革ジャンを着て赤スライで結果を残すTom Ross氏がカッコ良すぎるので、いつか革ジャンも欲しいな、と思う今日のミスマルなのでした。

大宮ホビステFNM

2014年8月15日
使用デッキ【赤スライがボロチャを積んだ結果www】

R1・赤単ヒロイック ⚪︎×⚪︎
1本目、先手取ってブン。
2本目、ダメラン1枚だが哄笑者とスプレーがあるのでキープ、しかし3回土地引かず。大歓楽まで出されライフ2まで落とし場をこう着させるが、火力引かれて負け。
3本目、マリガンからブン。

R2・謎の不戦勝

R3・緑黒PW ⚪︎⚪︎
どっちも後手だがブンブン。火拳で蜂の巣やポルクラを交わすムーブが強い。


そんなわけで3-0。3パックとプロモげと。
賞品スプリット(笑)したら、アーボーグ持ってかれた(笑)

◼︎

熟練扇動者の使い方に慣れてきた。
いわゆるボス・スライに引っ張られてたけど、少し攻め方が違う。
まぁでも、ボス・スライとのハイブリッドとしても強いので、明確に分ける必要も無いだろうな。

タッチ白はもう少し続けてみよう。

大宮ホビステ公認。

2014年8月11日
赤スライを少し弄って参戦。
8人で3回戦。

R1・白赤兵士 ⚪︎⚪︎
1本目、ドツキ合いの結果、勝ち。
2本目、互いにマナフラした結果、勝ち。
フリーしたところ、急報×2からのウルベで負ける。

R2・緑黒PW ×⚪︎⚪︎
1本目、狩猟者、ポルクラ、起源のハイドラ3/3が蜂の巣を引っ張ってきて、2点削りきれず。ナイレアの弓でゲインされ始めて負け。
2本目、大歓楽を置いて互いにジリ貧w 最後、相手ライフ1から弓起動のスタック火力で勝ち。
3本目、「忠節者3、ショック、山山谷」で小一時間悩む。相手のマリガンから1t神秘家をショックしたところ、4tまで動かれず、逆にこっちはトップが強くて勝ち。

R3・青白黒コン ⚪︎×⚪︎
1本目、ダイスで12を出して貴重な先手をゲット。
哄笑者&盲信者で殴る返しにアショク、しかし生物が見つからず!
4tに評決されるも、後続を展開し、啓示スタックかき立てる炎で勝ち。
2本目、アゾチャ×2、リング×2、評決、バロン、啓示、ペス、で負け。
ライフは1まで削った。ぐぬぬ。
3本目、哄笑者、盲信者、炎樹&扇動者、とブッパ。
価格と谷ブロックされるも、忠節者の速攻1点できっちりライフを0に。

そんなわけで、3-0。
賞品のシングルチケットで、蒸気孔&英雄の破滅をゲト。
参加賞で、開花の幻霊プロモが出る。ホクホク。

◼︎

大会前、急にデッキを貸すことになったんだけど、自分用の変なチューンしたデッキしか無くて、申し訳なかった(´・_・`)

帰りに店の外でダベってたら、帰りの店員さん達も合流してレガシーの話にw
面白かった。
台風と聞いて、40分歩いてショップに向かう。
結果、行きも帰りも雨は降らず。ぐぬぬ。

夕方からオーガで予約していたので、人が多そうなアメを避けて(3回戦以上はアウツ)ホビステへ。しかし14人集まり、4回戦とSE2回戦。
初めて「ゴブリンの熟練扇動者」を入れた赤スライ。

R1・青白コン ××
1本目、後手。山を8枚引いてる間に、アゾチャ×2、リング×2、評決×2から、霊異種が着地して投了。
2本目、初手の山2枚で止まっている間に、評決、ジェイス、ペスで負け。

R2・青単信心 ××
1本目、後手。波使いが3体並んで負け。
2本目、家畜化から波使いで負け。

R3・黒緑ドレッジ ⚪︎⚪︎
後手だけどブンブンして勝ち。1回4tキルした。

R4・緑青ビート ⚪︎⚪︎
先手でブンブンして勝ち。
炉の小悪魔が強かった。

そんなわけで2-2、10位。

オーガへ移動。

◼︎

こちらも赤スライで3回戦。

R1・BYE

R2・緑赤白ビート ⚪︎⚪︎
1本目、後手。隙をついて馬力充電で20点叩き込む。
2本目ブンブン。

R3・緑信心タッチ赤⚪︎××
1本目、後手。熟練扇動者と忠節者で、合計18点トランプルで勝ち。
2本目、ライフ1まで削るも、山4枚引いてる間に軟泥でゲインされて負け。
3本目、マリガンから「山2、火拳2、大歓楽2」をキープしたところ、大歓楽をさらに2枚引いて負け。先手なら大歓楽、後手なら小悪魔をサイドインしてたけど、先手でも小悪魔で良かったかなぁ。

そんなわけで、今回のゲームデーは優勝なし。
赤スライで引きがヌルいのとダイスで勝てないのは、最近グルールで遊んでたから、信心が下がっていたに違いない(´・_・`)

トータルで、実質4-5か。酷いなw

まぁでも新しい赤スライの方向性が見えてきたのは収穫だった。
ゲームデーの前に調整しとけって話でもある。

ハナガサイタヨ

2014年8月9日
ハナガサイタヨ
島と沼に、綺麗な、花が、咲いた、よ

ローウィンやって無かったから探すの大変><
家でgdgdしてたら大変な時間に。
まぁ遅れてもホビステに行けばいいや、と適当な気持ちでチャリを転がしてたら、受付終了1分前に滑り込み。
でも店主が、参加人数が奇数だからもう少し待とうか、とw
ちなみに北戸田駅ホームから店のレジまで、徒歩12分(信号待ち込み)。

そんなわけで、13人4回戦+SE2回戦。
ミスマルーリクサー(言いたいだけ)で参戦。

・青赤ハサミ ⚪︎××
1本目、先行。相手2tに城塞&ハサミも、ドラゴンで勝ち。
2本目、ラプター&審判官と、ハサミ2枚(城塞&羽ばたき)でブンブンされる。
3本目、最後、相手ライフ13、自分16。場のドラゴンと、ドラゴン2号を出して殴ったら、こっちエンドにショック、相手のターンにハサミ&馬力充電&軍事情報ドローで爆片破を引かれて、きっちり16点削られる。
ドラゴンを出さずに、女人像と谷を立てたまま手札のセテッサ式戦術を構えておけば対処できたのだけど・・馬力充電見てなかったから、初見殺しでツメを持っていかれてしまった。ぐぬぬ。
たぶんこのプレイが今日の一生を決めてしまった。

・ばばばばばばばばばい

・黒単信心タッチ白 ⚪︎⚪︎
1本目、先行。相手ダブマリ。
2本目、女人像が2枚いたから占術土地で女人像ボトムに送ったら相手2tに囲い2枚で女人像どっちも落とされる。
しかし土地を5枚引けたのでドラゴン連打して勝ち。

・青白コン ××
1本目、ダイス3回の引き分けの挙句、後攻。自分ダブマリ。
今わの際で谷と召使いを消し飛ばされ、急かし評決で負け。
2本目、ポルクラでライフ1まで削るが、俺が土地1枚引けばドラゴン怪物化で勝ちの場面で女人像を引き、相手が基本地形か谷を引かなければ死ぬという場面で谷を引かれて、負け。アゾチャ2連打も痛かった。

そんなわけで、2-2。オポ低すぎて8位にも入れず。
参加プロモを貰って、ローウィンの綺麗な土地FOILを買って、EDHを2回くらい眺めてから帰宅。



俺のルーリクサー、3枚入ってるんだけど全然引かない。
でも、4積みのドラゴンとポルクラは、意味わかんないほど引く。
どういうことなの(;_;)

大宮ホビステFNM

2014年8月8日
今日は新規が1人と3人組がいたので、6人で3回戦。
このまま居ついてくれるといいなぁ。

デッキは赤緑ビート。
通称「ミスマルーリクサー(仮)」

・青赤AF ⚪︎⚪︎
1本目、召使いから小走りと城塞ハサミをされるも、ライフ12点を死守しながらドラゴンで殴り勝ち。マナクリ系でブロックできないのキツイぜ小走り。やっぱ爆片破持たれてた。
2本目、相手がマリガンから地主。

・赤白ヒロイック ⚪︎××
1本目、相手が土地1つまり。
2本目、「神秘家2、土地5(占術2)」というのを後手だし試験的にやってみたかったのでキープ。デッキトップ8枚が、女人像と土地で笑い死にwww
3本目、2t密集者、3t船団&向こう見ず、4tボロチャ2枚で負け。

・青緑ビート ⚪︎××
1本目、にらみ合いからドラゴンで勝ち。
2本目、5/5と8/8の信心狩人が強くてシミチャのバウンスで負け。
3本目、マリガン後「森谷、神秘家召使いポルクラドラゴン」をキープしたら土地引かず、森を引いたときには手遅れ感。相手のポルクラが巨森ハイドラ死亡で11/11になり、ゼガーナで12枚引かれてシミチャで3回バウンスされて負け。

そんなわけで、1-2。プロモと、賞金チケットでウルベ(ウルドのオベリスクのことらしい)2枚買って帰宅。

明日のゲームデーはどうしようかなぁ。
前回優勝した北戸田YSにマット持参で行くか、参加プロモが欲しいだけだから地元のホビステで済ませるか。
晴れてたら、チャリで大宮to北戸田まであるな。
高校生だった頃は、よくやってた(遠い目
発生器の召使いを使いたくて、PTの中継を見ながらジャンド系のデッキを延々と考えていたら、お腹いっぱいになってしまったので、赤緑ビートを作り参戦。

・緑白オーラ ×⚪︎⚪︎
1本目、先手取られて、魔女跡にオーラぺたぺたされて負け。
2本目、自然に帰れを打って、ドラゴンで勝ち。
3本目、ボイス&アジャニに殺されそうになるも、ドラゴンとゼナゴス奥義で勝ち。

・迷路 ⚪︎⚪︎
1本目は先手取られたけど、どちらも神ゼナとPWゼナゴスが強くて、ドラゴン怪物化も手伝って勝ち。
またゼナゴス奥義した。

・青白コン ×⚪︎⚪︎
1本目、先手取られて、中略解消ジェイスラス宝級啓示と回り始めたので、ペスを見て投了。ダイス大事やで・・。
2本目、「占術土地、神秘家2、女人像2、PWゼナゴス、霧裂きハイドラ」をキープしたら、8ターンくらい土地引かないマン。
しかし相手もラスとペスを引けない間に、土地1マナクリ4とPWゼナゴスから霧裂きハイドラ2体とドラゴン怪物化して、ぶっぱプレイで勝ち。
3本目、アゾチャで2回バウンスされるも、ポルクラでクロックを立てる。ジェイスの返しにドラゴンでチマチマ殴り、消耗戦にもつれ込んで相手にラスもペスも啓示も引かれず、勝ち。

運に助けられて3-0。
賞金で青赤ショックランドを購入し、参加賞で青指図プロモげっと。

初めて使うとは言え、プレイミスが多すぎて死にたくなった。
PWゼナゴスの+1をブロックされなかったドラゴンの怪物化に使おうとしたり(気付いたので何もせず、第2メインで怪物化したw)、神ゼナのパンプ忘れたり、狩猟者のゲイン忘れ3回くらいあったり、1番酷いのがペス除けと忠誠度1のジェイスを倒すために霧裂きハイドラを3/3で出して神秘家はジェイスへ向かわせるはずが、その前にゼナゴス出して能力使ったりしたせいで忘れてハイドラ4/4で出してしまいジェイス殴らざるを得なくなったり。
気を付けよう。

てか、この先どうしようかな。
もうちょっと赤緑で遊んでみるか。
GP神戸が終わったら、しばらくGPやPTでモダンの大会が無いとかw
早くChainLightnin集めなきゃ!WastedLand?再録するっしょ!(赤単脳)

どっかで、レガシーはカードの供給が少ないから大きい大会やんない、とか聞いたような気がするけど、その通りだと思うけど、どうなんだろ。
モダンのカードですら需要足りてないのに大丈夫なのか。
また値上がり祭りになってしまうのだろうかw

実際はモダンを弄って参加する人が多いのかもしれない。
晴れる屋のレガシー神でも、ショックランドの人いたしね。

ちょいピョン

2014年8月2日
プロツアーが黒単だらけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日は大宮の祭りに出かけたついでに、アメで10回ほどピョンピョンしたところ、ニクソスでちょいピョン。
でもこれ、先週4枚目を買ったばかりですからー!残念!!
当たりは5枚目が出るぅぅぅ斬りぃぃぃ!

ちなみに、屋台の妖怪ヲッチくじで、オレンジの猫のスリーブが貰えて少し嬉しかった(中身のカードはショボい

そういえば「炎の円」が再録なのを今日知りました。
だから誰も騒いで無かったのか・・。
ホビステは他に何人かいたけど不参加で、3人総当り。
チャンドラのスリーブに入れ替えて信心を高めた赤白バーンで参加。

・青黒赤ビート ⚪︎⚪︎
召使いから残虐の達人が走ってくるタイプ。

・緑白オーラ ××
1本目、斥候、天上の鎧、ひるまぬ勇気でgg
2本目、1t斥候&3t魔女跡追いをアンガーするも土地が3で止まる。その後、セレチャトークンに天上の鎧3枚付けられて負け。

参加賞とプロモ貰ってオーガへ。
祭りのせいで交通規制。おまわりさんに舐めプされて激おこ。

◼︎

オーガは8人3回戦。
同じくバーンで。

・青白コン@ハサミ ×⚪︎⚪︎
ハサミ城塞にアゾチャで絆魂とかww

・青白赤コン ×⚪︎-
相手ヘリックスのゲインが辛い。

・緑黒赤ビート ×⚪︎×
1本目、神秘家、神秘家、ニッサ、ゼナゴス、黒ガラクgg
2本目、ダメラン2枚からチャンフェニ2体出して、ヤンパイでブロッカー立てて勝ち。
3本目、ショック2枚とアンガーの初手キープしたら、相手がダブマリでマナクリ無しで4tからファッティ連打。俺が土地3枚でつまり、火力も引けないところにナイレア出されてトランプルで負け。

賞品の1パックは外れ。ランダムプロモも貰えず。
上位2人が5パックずつから神話レア3枚ずつw
最終戦勝ってたらガラクアジャニ小走りで爆アドやったなぁw

帰りに東口着いた辺りで自転車が西口なことを思い出してリターン(死

◼︎

なんか今日はストレス溜まったなー。
マジック充実感ゼロや。

デッキの完成度が低いせいかしら。
某アメの100円クジで17連敗を記録していたので、きりよく20連敗にしとこうと3パック買ったところ、「大歓楽の幻霊(日語FOIL)」がぴょんぴょんした。

・・これ5枚目なんだよなぁ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索